東京農工大学創基150周年記念事業 第二弾 東京農工大学×環境省新宿御苑管理事務所共催「國を紡ぐ~東京農工大学はじまりの地から未来を見つめる~」創基150周年を機に、誕生の地「新宿御苑」で初のイベント開催

東京農工大学創基150周年記念事業 第二弾
東京農工大学×環境省新宿御苑管理事務所共催
「國を紡ぐ~東京農工大学はじまりの地から未来を見つめる~」
創基150周年を機に、誕生の地「新宿御苑」で初のイベント開催

 東京農工大学が2024年に創基150周年を迎えることを記念し、創基の地である新宿御苑で、企画展や講演会、ワークショップなどのイベントを実施いたします。
 1874年(明治7年)、内務省勧業寮内藤新宿出張所に置かれた「農事修学場」と「蚕業試験掛」が東京農工大学の農学部、工学部それぞれのルーツです。内務省勧業寮内藤新宿出張所のあった場所は、その後宮内庁に移管されて植物御苑となり、現在は新宿御苑として多くの方に親しまれています。
 本企画は、東京農工大学と環境省新宿御苑管理事務所の共催事業として実施し、これまであまり焦点があてられることのなかった新宿御苑と東京農工大学のつながりを契機に、この地の歴史、そして150年前に始まった研究が受け継がれた、現在の先端研究についてご紹介いたします。
 小さなお子様から大人まで、多くの方にお越しいただき、歴史とサイエンスに触れていただく機会となれば幸いです。

東京農工大学×環境省新宿御苑管理事務所 共催企画について

 企画展、講演会、ワークショップを実施するほか、新宿御苑園内で園内散策をしながら自由にお楽しみいただける古地図のデジタルマップを配信します。
 講演会等を取材いただける場合は、報道関係者席をご用意いたしますので、下記「本件に関する問い合わせ」までご連絡ください。

(1)企画展

タイトル:国立大学法人東京農工大学150周年記念特別展「國を紡ぐ~東京農工大学はじまりの地から未来を見つめる~」
会 期:2024年5月28日(火)~6月30日(日)
場 所:新宿御苑インフォメーションセンターアートギャラリー
入館料:無料

(2)研究講演

新宿御苑ができる前、この地で行われていた研究の中には、現在の東京農工大学に受け継がれているものがあります。東京農工大学の研究者が取り組む先端的な研究を通じて、農学、工学の研究の歴史の一端を紹介します。

場 所 : 新宿御苑インフォメーションセンター2Fレクチャールーム
定 員 : 各回50名
料 金 : 無料
申 込 : 事前申込(席に余裕があれば当日受付)

開催日時 テーマ(講師) 対象
2024年6月1日(土)
10:30~11:15
虫を知り、虫を防除し、虫を食べる
(大学院生物システム応用科学府・農学部応用生物科学科 教授 鈴木 丈詞)
小学5年生~大人
2024年6月1日(土)
14:00~14:45
園芸とイチゴの歴史
(農学部生物生産学科 助教 髙橋 さくら)
中学生~大人
2024年6月9日(日)
10:30~11:15
農工大の蚕糸学の教育と研究
(農学部生物生産学科 教授 横山 岳)
中学生~大人
2024年6月15日(土)
10:30~11:15
共生-虫と関わる生き物たち
(農学部応用生物科学科 教授 井上 真紀)
中学生~大人
2024年6月15日(土)
14:00~14:45
モビリティ学の変遷:機械制御からビッグデータ活用への展開
(工学部機械システム工学科 教授 ポンサトーン ラクシンチャラーンサク)
中学生~大人
2024年9月7日(土)
10:30~11:15
新たな価値創出に向けたシルク未来材料の開発と革新的応用
(工学部生命工学科 教授 中澤 靖元)
小学5年生~大人

 (3)学生によるワークショップ「カイコで学ぶ!遺伝のふしぎ」

東京農工大学は創基から現在まで、カイコに関する教育研究を続けてきました。シルクを作る「カイコ」と聞くと、体も繭も真っ白なものをイメージしがちですが、実は、体の色や模様、繭の色、大きさなど、さまざまなものがいます。これらのカイコや繭の特徴の違いは「遺伝」によって決まります。そして、カイコは動物で初めて遺伝に関する法則である「メンデルの法則」が成り立つことが証明され、古くから遺伝と深いかかわりがあります。本ワークショップでは、カイコの幼虫の模様や脚の色などを実際に観察し、個体によって体の特徴が異なることを知り、その特徴がどのように遺伝によって変化するかを学びます。

日 時 : 2024年6月23日(日) 10:15~、11:15~、13:15~、14:15~ 各回30分
場 所 : 新宿御苑インフォメーションセンター2Fレクチャールーム
対 象 : お子様(小学5年生~中学3年生)
定 員 : 各回16人
料 金 : 無料
申 込 : 事前申込(席に余裕があれば当日受付)

(4)古地図デジタルマップ企画「新宿御苑から始まる農工大150周年 明治11年の新宿御苑を歩く」

東京農工大学が誕生した明治時代の勧農局試験場にあった養蚕所・農業博物館・農具製所・孵卵所・蜂蜜製所・製糸場・生徒寄宿所・水田・果樹園の史料と解説を東京農工大学科学博物館ウェブサイトでご紹介いたします。さらに、当時の施設などが載った明治11 年の古地図『内藤新宿勧農局試験場内 絵図』をデジタルマップ化し、スマホやタブレット等で、自身の位置情報と重ねて閲覧できる企画を用意いたします。当時の風景を思い浮かべながら、新宿御苑の園内散策をお楽しみいただくことで、150年前の近代農学伝来期を実感いただけることを願っています。
公 開 : 2024年5月1日開始予定
場 所 : オンライン
料 金 : 無料

本企画について、以下の通り講演を行います。

講演「新宿御苑デジタルマップ 明治11年「勧農局試験場」図と今を比べる」

日 時 : 2024年6月9日(日) 14:00~14:45
場 所 : 新宿御苑インフォメーションセンター2Fレクチャールーム
講 師 : 科学博物館 特任助教 齊藤 有里加
対 象 : 中学生~大人
定 員 : 50名
料 金 : 無料
申 込 : 事前申込(席に余裕があれば当日受付)

(5)学長講演「自然と共に生きがい溢れる未来へ」

日 時 : 2024年9月7日(土) 14:00~14:45
場 所 : 新宿御苑インフォメーションセンター2Fレクチャールーム
対 象 : 中学生~大人
定 員 : 50名
料 金 : 無料
申 込 : 事前申込(席に余裕があれば当日受付)

イベントの詳細、お申し込みは大学公式サイトでご案内しています。

◆本件に関する問い合わせ◆
東京農工大学 総務部総務課広報室
TEL:042-367-5930
E-mail:koho2(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp 

CONTACT