東京農工大学第11回特別講演会-循環型社会を目指して-異文化としての日本を開催

東京農工大学第11回特別講演会-循環型社会を目指して-異文化としての日本を開催についてのご案内です。

2011年2月24日
国立大学法人 東京農工大学


循環型社会の実現を基本理念として環境の調和に取組んでいる東京農工大学では、作家の椎名 誠氏を講師にお迎えし、第11回特別講演会-異文化としての日本-を3月8日(火曜日)に開催します。入場無料ですので、是非ともご参加くださいますよう、ご案内いたします。概要は以下の通りです。

◆概 要◆
●講演会概要

日時 3月8日(火曜日)
16時00分~17時00分(15時30分開場)
会場 東京農工大学小金井キャンパス講義棟L0026教室
※来学の際は、駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
定員 300名
入場料 無料
お申込み先 広報・社会貢献チーム
電話:042-367-5895
E-mail:mosikomi(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp
※個人情報の取り扱いについて
参加に際していただいた個人情報は参加申し込みの事務処理にのみ使用し、他への利用は致しません。情報の管理は厳重に取り扱います。
共催 東京農工大学教育研究振興財団

●椎名 誠氏プロフィール

1944年東京都生まれ。作家。1979年より、小説、エッセイ、ルポなどの作家活動に入る。
これまでの主な作品は、「犬の系譜」(講談社)、「岳物語」(集英社)、「アド・バード」(集英社)、「中国の鳥人」(新潮社)、「黄金時代」(文藝春秋)など。
近著は、「北への旅-なつかしい風にむかって」(PHP研究所)、「アザラシのひげじまん」(文藝春秋)、「チベットのラッパ犬」(文藝春秋)。
最新刊は、「みんな元気だ-わたしが見てきた野生動物」(文化出版局)、「人はなぜ恋に破れて北へいくのか-ナマコのからえばり4」(毎日新聞社)。
エッセイは、週刊文春連載中の「赤マントシリーズ」が20年以上続いている。
旅の本も数多く、モンゴルやパタゴニア、シベリアなどへの探検、冒険ものなどを書く。
趣味は、焚き火キャンプ、どこか遠くへ行くこと。


◆本件に関する問い合わせ◆
東京農工大学広報・社会貢献チーム
TEL:042-367-5895 E-mail:koho2(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp

資料

CONTACT