実習で学ぶ農業教室23「乳牛管理体験、麹の利用(塩麹づくり)、マコモタケ」
実習で学ぶ農業教室23 「乳牛管理体験、麹の利用(塩麹づくり)、マコモタケ」についてのご案内です。
                  
               
公開講座詳細
| 講座名 | 実習で学ぶ農業教室23 「乳牛管理体験、麹の利用(塩麹づくり)、マコモタケ」<全3回> | 
|---|---|
| 内容 | 乳牛管理や塩麹づくり、マコモタケの収穫等について体験します。 10月18日 乳牛管理体験 10月25日 塩麹づくり 11月1日 マコモタケの収穫と調理法  | 
                           
| 開設日時 | 10月18日(土曜日)、10月25日(土曜日)、11月1日(土曜日) 13時00分~15時30分 終了しました  | 
                           
| 開催場所 | 府中キャンパス FSセンター | 
| アクセス等 | JR中央線国分寺駅または京王線府中駅より、京王バス「晴見町」バス停下車 〒183-8509 府中市幸町3-5-8 (地図)  | 
                           
| 受講対象 | 一般市民 | 
| 募集人数 | 30名 | 
| 講習料 | 6,000円 | 
| 実施担当等 | 農学部附属フィールドサイエンス教育研究センター 本林 隆 | 
| 
                                 お問い合わせ・ お申し込み受付窓口  | 
                              農学部附属フィールドサイエンス教育研究センター 総務係 電話:042-367-5812 FAX:042-367-5801 E-mail:fssomu(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp <お申し込み時必要事項> 氏名、住所、電話番号  | 
                           
| 備考 | 
                            |