科学博物館

科学博物館についてのご案内です。

科学博物館の概要

 科学博物館は、明治19(1886)年、東京農工大学工学部の前身である農商務省農務局蚕病試験場の「参考品陳列室」にはじまります。昭和27年(1952)年、博物館法に基づく「博物館相当施設」に指定され、昭和52(1977)年に工学部附属繊維博物館として組織化されました。その後、平成20年4月には全学組織として改組され、資料等の収集・保管・展示の範囲を工学と農学の全分野に広げることをビジョンとして科学博物館と改名しました。さらに平成24年10月2日には、本館が大規模な改修を終えリニューアルオープンし、以後、入館者は年間で2万人を越えています。
 科学博物館は、大学附属専門博物館として、学術的価値のある資料を収集し、その時代において、学生の教育上あるいは産業界の指導的役割を果たした資料を多数収蔵・展示しています。
 科学博物館は、本館(小金井キャンパス)と分館(府中キャンパス)を有し、これまでの繊維を中心とした展示活動に加え、本学の研究による新しい発見や最先端技術を紹介する展示室の新設とともに、本学の過去・現在・未来を語る「情報発信基地」としての役割を担うことを目標としています。また、「スペシャル・サイエンス・カフェ」を通じ、学内の研究交流にも取り組んでいます。
 本館館内には、我が国の博物館では希少性が高く注目されている浮世絵、繭、動態展示されている繊維機械だけでなく、本学の工学・農学の研究成果を発信する教育研究展示室、スタチン発見で著名な遠藤章特別栄誉教授顕彰記念室などがあります。
 さらに、学芸員課程および技術革新学科目を通して学生教育に貢献するとともに、常設展示及び企画展・特別展、子供科学教室およびジュニアサイエンスプログラムの開催、博物館支援団体である科学博物館友の会・繊維技術研究会・学生団体mussetとの連携を通して、地域社会の教育・文化活動への貢献を行っています。

 

 詳細は、以下の科学博物館WEBサイトをご参照ください。
  科学博物館サイトへ(別ウィンドウで開きます)

 

 

特別展・企画展のご案内

 科学博物館では、特別展や企画展を実施しています。

デジタルアーカイブのご案内

 科学博物館では、収蔵品のデジタルアーカイブ化を進めています。

 

子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラムのご案内

科学博物館では、小学5~6年生を対象とした「子供科学教室」と、中学生を対象とした「ジュニアサイエンスプログラム」を実施しています。本学の教員が実験を主体にわかりやすく指導することで、子供たちに科学の面白さを伝え、科学に親しみをもってもらうことを目的としています。

科学博物館本館(小金井キャンパス)

科学博物館本館利用案内 (小金井キャンパス)

■ 開館時間:10時00分~17時00分(入館は16時00分まで)
■ 休館日:日曜、月曜、祝日及び5月31日(創立記念日)
・夏期 一斉休業期間
・冬期 12月28日~1月4日
・入学試験、工事などで臨時休館する場合があります
・特別展などの開催中は日曜・祝日も開館する場合があります
■ 入館料:無料
■ 住 所:東京都小金井市中町2-24-16 東京農工大学小金井キャンパス内
■ 交 通:JR中央線「東小金井駅」から徒歩約10分
(本館ご利用案内)  http://www.tuat-museum.org/(別ウィンドウで開きます)

 

 

科学博物館分館(府中キャンパス:農学部本館二階)

科学博物館分館利用案内(府中キャンパス)

■ 開館時間:10時00分~17時00分(入館は16時00分まで)
■ 休館日:土曜、日曜、祝日及び5月31日(創立記念日)
・夏期 一斉休業期間
・冬期 年末年始休業期間
・入学試験、工事などで臨時休館する場合があります
・特別展などの開催中は土曜も開館する場合があります
■ 入館料:無料
■ 住 所:〒183-8509 東京都府中市幸町3-5-8 東京農工大学農学部本館二階
■ 交 通:JR中央線「国分寺駅」又は京王線「府中駅」より京王バス(明星学苑経由)「晴見町」バス停下車
(分館ご利用案内)  http://web.tuat.ac.jp/~museum/exhibition/annex.html  (別ウィンドウで開きます)

 

科学博物館オリジナルサイト

科学博物館では独自でホームページを運営しています。
科学博物館に関する情報を詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

科学博物館サイトへ (別ウィンドウで開きます)

CONTACT