先端産学連携研究推進センター URAまたは主任URA 1名

募集者の氏名・名称 国立大学法人東京農工大学
業務内容 別紙参照
所属 先端産学連携研究推進センター
職種 URAまたは主任URA
雇用形態 常勤職員(任期あり)
試用期間 原則3か月間
契約期間 令和6年5月1日から
令和9年4月30日(3年任期)または令和11年4月30日(5年任期)
雇用契約の更新 ・任期は原則として3年 (合意があった場合は2年更新可)ただし、労働基準法第14条に該当する場合は5年
・任期(5年)満了前に任期の定めのない特定有期雇用職員となることを希望する場合は、業務実績などを考慮した審査を行います。
就業場所 東京農工大学小金井キャンパス:
〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16
JR中央線東小金井駅徒歩10分
就業時間・休憩時間・時間外労働 8:30~17:15(フルタイム)
時間外勤務 あり(月平均10時間) ※勤務時間内に業務を完了することが望ましい
休憩時間60分
※非常勤(パートタイム)を希望する場合などは、個別に応談とする
(非常勤の場合、職位、勤務形態、任期及び待遇等が本公募要領と異なる)
休日 土曜日、日曜日、祝祭日、5月31日及び12月29日から1月3日
休暇 年次休暇、特別休暇、病気休暇
基本賃金 年俸制。URA:年俸645 万円、主任URA:年俸850 万円。
※初年度は、勤務期間に応じた月割により支給。
諸手当 通勤手当、住居手当、扶養手当(全て、本学で定める支給要件を満たした場合)
賞与 なし
加入保険 労災保険、雇用保険、共済組合、厚生年金保険
応募資格 別紙参照
応募方法 応募書類(別紙参照)をメールにてお送りください。
書類選考のうえ、対象者には面接日等をご連絡いたします。
応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
応募締切日 令和6年3月15日(金) 12:00必着
受付担当者 〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16 小金井地区事務部産学連携室
連絡先 問い合わせ先
kenkyu2[_]cc.tuat.ac.jp ※[_]を@に置きかえてください。
担当:桜庭、今野
連絡はメールにてお願いします。

 

別紙: 公募要項

CONTACT