学寮
【学寮についてのご案内】
本学の学生寮は、「本学の厚生施設として学生に良好な居住及び勉学の環境を提供するとともに、共同生活を通じて充実した学生生活に資することを目的」として、昭和41年~42年に小金井キャンパス隣接地に欅寮1棟~3棟、昭和47年に欅寮0棟(現桜寮)が、昭和61年に府中キャンパス隣接地に楓寮(女子寮)が、設置されました。欅寮は、築後40数年が経過し老朽化が進み、平成19年9月に新規入寮募集停止を経て、全面改修し、新たな学生寮として、平成22年3月に完成しました。
これにより、200室からなる欅寮(男子寮)と18室からなる桜寮(女子寮)が誕生しました。また、平成28年8月に府中キャンパス隣接地に檜寮(1~2階(49室):男子寮/3~5階(62室):女子寮 ※令和3年4月より男女内訳変更)が新たに完成しました。皆さんの入寮をお待ちしております。
【入寮対象】本学学生(外国人留学生を含む)で、経済的困窮度が高い者。(桜寮は日本人学生のみ)
※日本人学生は、経済的困窮度が高く、遠隔地(自宅(実家)から2時間以上)のため通学が困難な者を対象とします。
【入寮選考】入寮願に基づき、別に定める選考基準に基づき選考し、副学長が許可します。
【在寮期間】それぞれの寮によって定めがありますのでお問い合わせください。
▶各寮の施設・設備等は、ページ下部よりご確認ください。
◇ 日本人学生対象 入寮者募集情報へ ◇
入居者の皆さま
日本人学生の皆さま
入居申請
申請方法
公募により入寮者を募集します。公募に関する情報は当ページに掲載されます。
入寮を希望する場合は、掲載された公募要領に従い、所定の期日までに入寮申請を行ってください。
※楓寮については、老朽化のため現在募集を行っておりません。
最新の募集情報(日本人:在学生、新入生 対象)
募集要項
男子寮・女子寮「檜寮(ひのきりょう)」(入寮者募集中)
・檜寮募集要項・申請書(日本人・在学生用):PDFファイル
男子寮「欅寮(けやきりょう)」(入寮者募集中)
・欅寮募集要項・申請書(日本人・在校生用):PDFファイル
女子寮「桜寮(さくらりょう)」(入寮者募集中)
・桜寮募集要項・申請書(日本人・在校生用):PDFファイル
空室状況(2025年6月1日時点)
入居対象 | 空室数 | |
---|---|---|
檜寮 | 男子 | 3 |
檜寮 | 女子 | 2 |
欅寮 | 男子 | 21 |
桜寮 | 女子 | 1 |
男子寮・女子寮「檜寮(ひのきりょう)」入寮条件拡大に伴う入寮者の募集について
檜寮(府中キャンパス隣接・H28年竣工)について、入寮条件を拡大し、研究生・博士特別研究生・科目等履修生・特別聴講学生・特別研究学生についても入寮者を募集することとなりました。
※現在、研究生・博士特別研究生・科目等履修生・特別聴講学生・特別研究学生の募集は行っておりません。
留学生の皆さま
入居申請
応募資格対象者
入居時に本学の留学生(正規生)である者。
※研究生等の非正規生は、学生寮に応募できません。
留学生対象の学生寮
・男子寮・女子寮「檜寮(ひのきりょう)」
・男子寮「欅寮(けやきりょう)」
申請方法
公募により入寮者を募集します。
入寮を希望する場合は、掲載された公募要領に従い、所定の期日までに申請を行ってください。
※その他、臨時で公募が行われる場合は当ページに掲載されます。
留学生募集時期
入居時期 | 寮名称 |
募集時期 |
---|---|---|
4月入居 | 男子寮・女子寮「檜寮(ひのきりょう)」(府中) | 2月頃 |
男子寮「欅寮(けやきりょう)」(小金井) | 2月頃 | |
10月入居 | 男子寮・女子寮「檜寮(ひのきりょう)」(府中) | 7月頃 |
男子寮「欅寮(けやきりょう)」(小金井) | 7月頃 |
最新の募集情報(正規入学留学生 対象)
男子寮・女子寮「檜寮(ひのきりょう)」
・現在募集していません。
男子寮「欅寮(けやきりょう)」
・現在募集していません。
施設の概要
檜寮(男子・女子)
(北側外観)
(南側外観)
所在地:〒183-0054 東京都府中市幸町2-48-1(府中キャンパス隣接地)
電話:042-334-0222(管理人室)
鉄筋コンクリート5階建て 平成28年8月竣工
〈定員〉男子 49名(1~2階)/女子 62名(3~5階)※令和3年4月より3階を女子フロアに変更
〈寄宿料〉37,800円(月額)
〈共益費〉 2,200円(月額)
〈退去時清掃費〉30,000円(入居時)
〈経常費〉光熱費・水道料等
〈部屋の規格〉1人部屋(16㎡)
・管理・運営は大学が行います。寮は住宅地に隣接するとともに共同生活のため様々なルールがありますが、一人ひとりがルールを守り、快適な寮生活を心がけて、近隣の方々と良好な関係を築いてください。
・寮の建設費の一部を一般財団法人東京農工大学教育研究振興財団から援助いただいております。
・府中市内の賃貸住宅は市の条例により、単身向けの築浅の物件が少なくなっております。
(居室の様子)
(コミュニティルームの様子)
(別棟コミュニティルームの様子)
【設備】
居室 | シャワー・トイレ・ミニキッチン(IHコンロ)・冷蔵庫・机・椅子・ベッド・クローゼット・シューズボックス・インターホン・エアコン等・インターネット利用可(個人で契約) |
---|---|
洗濯室 | コインランドリーが各階にあります |
その他 | コミュニティルーム、別棟コミュニティルーム、掃除機等 |
欅寮()
所在地:〒184-8569 東京都小金井市中町2-24-16(小金井キャンパス隣接地)
電話:042-388-7213(受付)
鉄筋4階建て(一部平屋) 平成21年10月・平成22年3月改修竣工
〈定員〉200名
〈寄宿料〉30,000円(月額)
〈共益費〉 15,000円(月額)
〈退去時清掃費〉30,000円(入居時)
〈経常費〉光熱費・水道料等は共益費に含まれます。
〈部屋の規格〉1人部屋(14~20㎡)
管理・運営は大学が行います。寮は共同生活のため様々なルールがありますが、一人ひとりがルールを守り、快適な寮生活を心がけてください。
(居室の様子)※一例です。実際とは異なる場合もあります。
【設備】
居室 | バス・トイレ・ミニキッチン(IHコンロ)・机・椅子・ロフトベッド・クローゼット・シューズボックス・エアコン等・インターネット利用可 |
---|---|
洗濯室 | ランドリールームが各階にあります。 |
その他 | 会議室・談話室・掃除機等 |
(欅寮・桜寮のランドリールームの様子)
桜寮(女子)
所在地:〒184-8569 東京都小金井市中町2-24-16(小金井キャンパス隣接地)
電話:042-388-7213(受付)
鉄筋2階建て 平成21年11月改修竣工
〈定員〉18名
〈寄宿料〉30,000円(月額)
〈共益費〉 15,000円(月額)
〈退去時清掃費〉30,000円(入居時)
〈経常費〉光熱費・水道料等は共益費に含まれます。
〈部屋の規格〉1人部屋(13㎡~15㎡)
管理・運営は大学が行います。寮は共同生活のため様々なルールがありますが、一人ひとりがルールを守り、快適な寮生活を心がけてください。
【設備】
居室 | バス・トイレ・ミニキッチン(IHコンロ)・机・椅子・ロフトベッド・クローゼット・シューズボックス・防犯ベル・エアコン等・インターネット利用可 |
---|---|
洗濯室 | ランドリールームが1階にあります。 |
その他 | 談話室・掃除機 |
楓寮(女子)※老朽化のため現在募集は行っておりません。
所在地:〒183-0054 東京都府中市幸町2-41(府中キャンパス隣接地)
電話:042-367-5882(学務課学生生活係)
鉄筋3階建て(918.99㎡)昭和61年竣工
各寮の内覧を希望される方へ
欅寮:寮受付(042-388-7213)に直接連絡願います。
桜寮:寮受付(042-388-7213)に直接連絡願います。
入寮申込みに関するお問い合わせ先
東京農工大学 学務課学生生活係
電話:042-367-5882
E-mail:gakryo(ここに@を入れてください)m2.tuat.ac.jp