生物生産学科に関すること

ブルーベリーはいろいろな品種を育ててどんな研究をしているのか分かりにくかったです…収量を増やしたり品種改良をしているのですか?

これまで植物工場や露地栽培に適した品種の選抜を行なってきましたが、現在は、選抜された数品種を用いて収量増大あるいは品質向上に関する研究を行なっています。

畜産ではどのような動物について学べるのでしょうか。また、馬に関しての研究や過去に研究した学生等はいましたか?

畜産学研究室では主にニワトリとウシを研究対象にしています。
また、動物生化学(ほ乳類系)研究室で、ウマの腱の再生実験などを行なっています。
どちらも研究室HPをご覧ください。
畜産学研究室
動物生化学(ほ乳類系)研究室

虫が触れなくても入れますか?

大丈夫です。虫を使う実験はありますが、班の友達と協力して行えば、問題ありません。

講義の質問なのですが、実習で農業機械を操作することはありますか?

2年生の実習の時に、農業機械に乗って操作すること(例えば、水田での田植え機、トラクターなどの運転)があります。

花の遺伝子組み換えによる色を変えることなどのようなことをしていますか?

「園芸学研究室」や「植物育種学研究室」で花の遺伝子組換え実験を行なっております。
詳細は研究室のHPをご覧ください。
園芸学研究室
植物育種学研究室

環境再生型農業(リジェネラティブアグリカルチャー)に興味があるのですが、それについて研究されている教員はいらっしゃいますか。また、それについての講義はありますか。

土壌学研究室が持続可能な土壌利用の研究をしています。
希望に近いと思いますので、HPを確認してみてください。
土壌学研究室

CONTACT