共同研究に関するお問い合わせはこちら
国立大学法人 東京農工大学先端産学連携研究推進センター
E-mail:urac[at]ml.tuat.ac.jp([at]を@に変換してください)

西藤 公司

ニシフジ コウジ

Koji Nishifuji

西藤 公司

農学研究院 動物生命科学部門, 教授

研究分野

  1. A189 ライフサイエンス, A42020 獣医学

研究キーワード

  1. 哺乳動物の皮膚疾患の病態発症機序の解明および治療法の開発

研究テーマ

  1. 哺乳動物の表皮細胞接着機構とその破綻による皮膚疾患の病態発症機序の解明
  2. 哺乳動物の皮膚疾患に対する光線療法の開発および適応
  3. 哺乳動物のアトピー性皮膚炎における角層バリア破綻機構の解明

教育・研究活動状況

  1. 皮膚バリア機構の破綻による哺乳動物の皮膚病の発症メカニズムを解明する
    皮膚は生体の最も外側に存在し、異物や病原体が外界から生体内へと侵入するのを防ぐバリアとしての役割をもっています。この皮膚のバリア機構は、主に皮膚の最外層を覆う角層、ならびに角層の下で強固に接着し合う表皮角化細胞により成り立っています。私たちの研究室では、表皮角化細胞間の接着障害に伴って発症する皮膚疾患のうち、自己免疫疾患である犬の天疱瘡、ならびに細菌感染症である豚の滲出性表皮炎における病態発症メカニズムについて研究を行っています。またヒトと同様に犬でも発症頻度の高いアトピー性皮膚炎において、角層を構成する脂質やタンパク質、さらにリンパ球から産生されるサイトカインの発現パターンに異常が認められるかについても現在解析を進めています。

CONTACT