- 共同研究に関するお問い合わせはこちら
- 国立大学法人 東京農工大学先端産学連携研究推進センター
E-mail:urac[at]ml.tuat.ac.jp([at]を@に変換してください)
鈴木 丈詞
スズキ タケシ
SUZUKI Takeshi

グローバルイノベーション研究院, 教授
メールアドレス
tszk[at]cc.tuat.ac.jp([at]を@に変換してください)
ホームページ
http://web.tuat.ac.jp/~tszk/
研究分野
- A389 環境・農学, A39040 植物保護科学
- A389 環境・農学, A39050 昆虫科学
研究キーワード
- 植物ダニ学
- 昆虫生理学
- 感覚生態学
- 光周性
- 昆虫生産
- 核酸農薬
- ハダニ
- カブリダニ
- コオロギ
- バッタ
- RNAi
教育・研究活動状況
- 全世界の農作物収量の約3割は有害生物によって消失し、昨今の食料不足に拍車をかけています。この問題を解決するため、特に防除が難しいダニを対象とし、環境・天敵・遺伝子に着目した総合的害虫管理技術の開発を進めています。また、昆虫機能を利用したムリ・ムダの少ない食料生産に関する研究も進めています。最近の主な研究テーマは、「植物とダニの相互作用」、「ダニの糸の機能と生産機構」、「昆虫とダニの休眠と睡眠」、「RNAiを作用機構とする次世代農薬」および「食用昆虫の生産システム」などです。モットーは、組み合わせの妙を楽しむことです。農学と工学の手法を組み合わせ、世界の農業に貢献し、かつ、サイエンスとして面白い研究を進めていくことを目標にしています。