先進学際科学府先進学際科学専攻1年の中川愛佳さんが第17回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会「日本結晶成長学会ナノ構造・エピタキシャル成長分科会発表奨励賞」を受賞

2025年8月7日

先進学際科学府先進学際科学専攻1年の中川愛佳さんが、2025年7月18日に第17回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会「日本結晶成長学会ナノ構造・エピタキシャル成長分科会発表奨励賞」を受賞しました。

 

■受賞名

「日本結晶成長学会ナノ構造・エピタキシャル成長分科会発表奨励賞」

■受賞者

中川 愛佳(なかがわ あいか)さん

先進学際科学府・修士課程 先進学際科学専攻 資源・エネルギー科学コース1年

東京都立国立高等学校卒業

指導教員:工学研究院 応用化学部門 村上 尚 教授

 

■受賞概要

●テーマ:「固体ソースTHVPE法を用いたβ-Ga2O3成長における金属触媒効果」

●内 容:次世代の電力変換を担う素子に有望である酸化ガリウムの結晶成長に関し、結晶成長の速度が鉄やクロムによる触媒効果であることを特定しました。成長装置の改良により、高純度結晶を得るとともに、成長速度の減少を確認しました。今後、鉄やクロムのような結晶の性質を変化してしまう金属以外で触媒効果を発現する金属の探索を行います。     

●受賞日:2025年7月18日

●参加学会等:日本結晶成長学会 第17回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会

https://sites.google.com/view/nanoepi/event(大会ページ)

 

関連リンク(別ウィンドウで開きます)

 

•東京農工大学工学部

•東京農工大学大学院先進学際科学府

•中川愛佳さんを指導する村上尚教授 研究者プロフィール 研究室WEBサイト

CONTACT