- 共同研究に関するお問い合わせはこちら
- 国立大学法人 東京農工大学先端産学連携研究推進センター
E-mail:urac[at]ml.tuat.ac.jp([at]を@に変換してください)
富永 洋一
トミナガ ヨウイチ
Tominaga Yoichi
工学研究院 応用化学部門, 教授(ディスティングイッシュトプロフェッサー)
メールアドレス
ytominag[at]cc.tuat.ac.jp([at]を@に変換してください)
ホームページ
http://web.tuat.ac.jp/~tominaga/
研究分野
- A489 ナノテク・材料, A35010 高分子化学
- A489 ナノテク・材料, A36020 エネルギー化学
- A489 ナノテク・材料, A35020 高分子材料
- A689 ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), A21060 電子デバイス、電子機器
研究キーワード
- イオン伝導性高分子、固体高分子電解質、リチウムイオン電池、二酸化炭素、カーボネート、超臨界流体、固体イオニクス、有機-無機ハイブリッド材料、ポリマーブレンド、高分子複合材料
研究テーマ
- 電解質ポリマー材料としての二酸化炭素/エポキシド共重合体の開発
- 超臨界二酸化炭素を反応場とする固体高分子電解質の作製とイオン伝導制御
- 有機修飾メソポーラスシリカの合成と固体高分子電解質への複合化
- ナノ相分離構造制御による新規イオン伝導性ポリマーブレンド
教育・研究活動状況
- 将来のエネルギー・環境問題を解決する新しいイオニクス・高分子材料の開発
エネルギー・環境問題に貢献する高分子材料の創製を目指しています。安全性に優れる高容量固体電池や生分解性プラスチックなどへの応用が期待される新規高分子・複合材料の開発や基礎研究を行っています。
共同研究希望テーマ
- 固体高分子電解質 (SPE): 基礎的研究・新規ポリマー開発
- フレキシブル固体蓄電池: Liイオン電池・他の金属イオン電池への挑戦
- ポリマー/フィラー複合材料: 無機・有機フィラーのハイブリッド化
- 機能性ポリマーブレンド: 電気化学分野・バイオ分野への応用