工学府知能情報システム工学専攻2年の中谷優太さんがThe International Society for Ecological Modelling Global Conference (ISEM2025) 「ISEM2025 Best Poster Award」を受賞

2025年11月10日

工学府知能情報システム工学専攻2年の中谷優太さんが、2025年10月22日にThe International Society for Ecological Modelling Global Conference (ISEM2025) 「ISEM2025 Best Poster Award」を受賞しました。

 

■受賞名

「ISEM2025 Best Poster Award」

■受賞者

中谷 優太(なかや ゆうた)さん

工学府・博士前期課程 知能情報システム工学専攻2年

東京都立国分寺高等学校2019年度卒業

指導教員:工学研究院 先端電気電子部門 矢田部 浩平 准教授

 ■受賞概要

●テーマ:「Classification of one- vs. two-voice in birdsong」

●内 容:キンカチョウはlabiaと呼ばれる二つの音源を振動させて発声する鳥であり、単純な音色と複雑な音色を使い分けています。本研究では、発声中の各時刻における単純な音色と複雑な音色を自動識別する機械学習モデルを構築し、高い精度で識別できることを確認しました。     

●受賞日:2025年10月22日

●参加学会等:The International Society for Ecological Modelling Global Conference (ISEM2025)

https://www.elsevier.com/events/conferences/all/international-society-for-ecological-modelling-global-conference (大会ページ)

 

 

 

 

 

関連リンク(別ウィンドウで開きます)

 

•東京農工大学工学部

•東京農工大学大学院工学府

•中谷優太さんを指導する矢田部浩平准教授 研究者プロフィール 研究室WEBサイト 

CONTACT