農学府共同獣医学専攻2年の小林夏海さんが10月28日にACVP Annual Meeting「Young Investigator Award, Third Place」を受賞
2025年11月5日
農学府共同獣医学専攻2年の小林夏海さんが、2025年10月28日にACVP Annual Meeting「Young Investigator Award, Third Place」を受賞しました。
■受賞名
「Young Investigator Award, Third Place」
■受賞者
小林 夏海(こばやし なつみ)さん
農学府・博士課程 共同獣医学専攻2年
浦和明の星女子高等学校卒業
指導教員:農学研究院 動物生命科学部門 村上 智亮 准教授
■受賞概要
●テーマ:「Systemic Fibrinogen Aα-chain Amyloidosis in Aged Manchester Terriers」
●内 容:マンチェスターテリア犬の家系で全身性アミロイドーシスを発見し、質量分析を駆使して原因蛋白質としてフィブリノゲンα鎖を同定しました。犬の全身性アミロイドーシスの原因蛋白質はこれまで血清アミロイドA(SAA)しか知られておらず、フィブリノゲンα鎖の関与が同定されたのは本研究が初めてです。
●受賞日:2025年10月28日
●参加学会等:ACVP Annual Meeting
https://acvp.org/annual-meeting/annual-meeting/ (大会ページ)