工学府機械システム工学専攻2年の菅原直弥さんが第31回機械材料・材料加工技術講演会「日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(奨励講演論文部門)」を受賞

2025年9月29日

工学府機械システム工学専攻2年の菅原直弥さんが、2025年9月8日に第31回 機械材料・材料加工技術講演会「日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(奨励講演論文部門)」を受賞しました。

 

■受賞名

「日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(奨励講演論文部門)」

■受賞者

菅原 直弥(すがわら なおや)さん

工学府・博士前期課程機械システム工学専攻2年

群馬工業高等専門学校2021年度卒業

指導教員:工学研究院 先端機械システム部門 小笠原 俊夫 教授

 ■受賞概要

●テーマ:「急速温度勾配加熱を受ける直交3次元織物 SiC 繊維/SiC 複合材料のひずみ計測」

●内 容:航空機用エンジンの高温部材への適用が期待されるSiC繊維強化SiCマトリクス複合材料の温度勾配下での評価技術の確立に向けた研究です。赤外線ランプを使用した1000℃以上での加熱試験およびひずみ計測手法について検討し、SiC-f/SiC複合材料の温度応答とひずみ分布について考察した結果を報告しました。      

●受賞日:2025年9月8日

●参加学会等:第31回 機械材料・材料加工技術講演会(日本機械学会)

https://jsmempd.com/application/files/1117/5074/0271/MPNL69.pdf(受賞/大会ページ)

 

 

関連リンク(別ウィンドウで開きます)

 

•東京農工大学工学部

•東京農工大学大学院工学府

•菅原直弥さんを指導する小笠原俊夫教授 研究者プロフィール 研究室WEBサイト

CONTACT