連合農学研究科応用生命科学専攻1年の森原大智さんが2025 Spring Conference of the Korean Society for Gerontology「Young Scientists Award」を受賞
2025年9月3日
連合農学研究科応用生命科学専攻1年の森原大智さんが、2025年6月24日に2025 Spring Conference of the Korean Society for Gerontology「Young Scientists Award」を受賞しました。
■受賞名
「Young Scientists Award」
■受賞者
森原 大智(もりはら だいち)さん
連合農学研究科・応用生命科学専攻 応用生物化学大講座1年
鳥取県立鳥取西高等学校卒業
指導教員:東京都健康長寿医療センター研究所 老化脳神経科学研究チーム 自律神経機能研究 内田 さえ 研究副部長(東京農工大学 連携研究員)
■受賞概要
●テーマ:「三叉神経系嗅覚刺激による脳局所血流反応および加齢変化の解析」
●内 容:高齢化が進む日本では、認知症患者数はますます増えています。認知症の中で最も多いのがアルツハイマー病(AD)です。ADの初期症状として嗅覚障害が知られています。我々の研究室では、認知機能、嗅覚機能低下の関わりについて脳血流に着目した研究を行っています。受賞内容は、三叉神経系嗅覚刺激による脳血流反応の解析を行った基礎研究です。
●受賞日:2025年6月24日
●参加学会等:2025 Spring Conference of the Korean Society for Gerontology
https://korea-biogerontology.co.kr/conference(大会ページ)
