• 共同獣医学科 Cooperative Department of Veterinary Medicine
  • 共同獣医学専攻 Cooperative Division of Veterinary Sciences

3つのポリシー

アドミッションポリシー

共同獣医学専攻では、共同獣医学科で掲げた理念を更に深化し、動物基礎医学を基盤とした革新的な発想を持ち、獣医衛生科学分野及び獣医臨床医科学分野を先導する研究リーダーを育成することを目指し、次のような人材を求める。

  • 専攻する獣医学及び動物科学に関して十分な基礎学力並びに技術を有している者
  • 研究活動に必要な英語力とコミュニケーション能力を備えている者
  • 研究課題に積極的に取り組む意欲と探究心を持ち合わせている者
  • 幅広い視野に立ち創造性豊かな研究を展開する実行力に満ちた者
  • 研究倫理及び獣医倫理に関して深い関心を有している者

カリキュラムポリシー

共同獣医学専攻では、人類と動物の健康と福祉に貢献するという理念に基づき、高度獣医療の提供、人類と動物の健康、食の安全、並びに先進的な研究の発展に貢献できる国際的な人材を育成し、我が国のみならず世界的に獣医学を牽引する研究リーダーを育成するための教育カリキュラムを編成する。

  • 研究者としての基礎的な素養や研究倫理、コミュニケーション能力を涵養するため、共通基盤科目を設ける。
  • 幅広く高度な獣医学を身に付けることを目的に、講座科目(講義)を設ける。
  • 研究遂行上必須となる専門性の高い知識や実践的研究手技等の研究能力を培うことを目的に、研究指導科目を設ける。
  • 獣医学と関連する学問領域にも目を向け広い視野を持った研究能力を身に付けるため、獣医学学際科目を設ける。
  • 自ら培った研究能力を社会に還元する方法を学ぶため、外部機関における先端実践科目を設ける。

ディプロマポリシー

国内外の獣医学領域における諸問題を網羅的に分析・評価し、獣医学の切り口で解決できる、様々な動物種を対象とした獣医臨床、動物衛生及び公衆衛生を中心とした専門性の高い獣医衛生科学、又は、これらの分野の基盤となり研究を支える動物基礎医学に関する高度かつ広範な専門知識と研究能力を身に付けた学生に「博士(獣医学)」を授与する。

  • 獣医学の基盤を担う動物基礎医学に関する高度な専門知識と研究能力を備えた人材
  • 動物衛生及び公衆衛生に関する高度な専門知識と研究能力を備えた人材
  • 産業動物及び伴侶動物の獣医療に関する高度な専門知識と研究能力を備えた人材