工学部化学物理工学科4年の清水敦翔さんが日本水環境学会2024年度第59回年会「年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)」を受賞

2025年4月17日

工学部化学物理工学科4年の清水敦翔さんが、2025年3月18日に日本水環境学会2024年度第59回年会「年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)」を受賞しました。

 

■受賞名

「年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)」

 ■受賞者

清水 敦翔(しみず あつと)さん

工学部・化学物理工学科4年

私立水城高等学校2020年度卒業

指導教員:工学研究院 応用化学部門 寺田 昭彦 教授

 

 ■受賞概要

●テーマ:「非脱窒性N2O還元細菌Afipia carboxidovorans strain SH125の生理学的特性」

●内 容:この研究は温室効果ガスのN2Oを無害なN2に還元可能なAfipiacarboxidovorans strain SH125という細菌の生理生態の解明です。幅広いpHでこの細菌を培養することで概ね同程度の増殖速度で細菌が成長することが分かり,この細菌のN2O消費能力を数値で評価することに成功しました。生理生態をより深く解明することで有用なN2O削減者として応用が期待できます。          

●受賞日:2025年3月18日

●参加学会等:日本水環境学会 2024年度 第59回年会

https://www.jswe.or.jp/awards/lion/lion59.html(受賞ページ)

https://www.jswe.or.jp/index.html(学会ページ)

 

 

 

関連リンク(別ウィンドウで開きます)

 

•東京農工大学工学部

•東京農工大学大学院工学府

•清水敦翔さんを指導した寺田昭彦教授 研究者プロフィール  研究室WEBサイト 

CONTACT