令和3(2021)年度東京農工大学入学者選抜における大学入学共通テスト「外国語」の配点等について(予告)[R1.12.17]
令和元年12月17日
令和3(2021)年度東京農工大学入学者選抜における大学入学共通テスト「外国語」の配点等について(予告)
東京農工大学では、令和3(2021)年度東京農工大学入学者選抜における大学入学共通テスト「外国語」の配点等については、以下のとおりとします。
1.一般選抜について
学部 | 学科 | 選抜区分 | 配点について |
農学部 | 全学科 | 前期日程 後期日程 |
「外国語」は200点満点とし、「英語」を選択した場合は、リーディングを130点、リスニングを70点とします。なお、リスニング免除者については、リーディングのみの得点で200点満点とします。 |
工学部 | 全学科 | 前期日程 | 「外国語」は200点満点とし、「英語」を選択した場合は、リーディングを130点、リスニングを70点とします。なお、リスニング免除者については、リーディングのみの得点で200点満点とします。 |
後期日程 | 「外国語」は100点満点とし、「英語」を選択した場合は、リーディングを65点、リスニングを35点とします。なお、リスニング免除者については、リーディングのみの得点で100点満点とします。 |
一般選抜における主体性等の評価について
本学では、アドミッションポリシー(入学者受入方針)において、「(前略)特に、自然や科学技術に関心を持ち、意欲と主体性をもって勉学に励む人を、国内外から広く受け入れます。」としております。
本学への出願の際には、このポリシーを十分、理解したうえで自身の関心や進路を整理いただくことを希望します。このため、一般選抜においては主体性に関する経験の記載を含む志望理由書の提出を出願要件とします。志望理由書の内容は、合否判定には用いません。
※ 詳細は、令和2年10月下旬に公表予定の令和3(2021)年度一般選抜学生募集要項でご確認ください。
2.総合型選抜について
学部 | 学科 | 選抜区分 | 配点について |
農学部 | 環境資源科学科 | ゼミナール入試 | 「外国語」は200点満点とし、「英語」を選択した場合は、リーディングを130点、リスニングを70点とします。なお、リスニング免除者については、リーディングのみの得点で200点満点とします。 |
※ 詳細は、令和2年7月中旬に公表予定の令和3(2021)年度総合型選抜学生募集要項でご確認ください。
3.学校推薦型選抜について
学部 | 学科 | 配点について |
農学部 | 全学科 | 「外国語」は100点満点とし、「英語」を選択した場合は、リーディングを65点、リスニングを35点とします。なお、リスニング免除者については、リーディングのみの得点で100点満点とします。 |
工学部 | 全学科 | 「外国語」は200点満点とし、「英語」を選択した場合は、リーディングを130点、リスニングを70点とします。なお、リスニング免除者については、リーディングのみの得点で200点満点とします。 |
※ 詳細は、令和2年8月下旬に公表予定の令和3(2021)年度学校推薦型選抜学生募集要項でご確認ください。