2020年4月20日号
2020年1月20日
■□■東京農工大学メールマガジン 2020年4月20日号■□■
※このメールは、メールマガジンサービスにお申し込み
いただいた方、本学の学部説明会・キャンパスツアー・
進学説明会等にご参加いただいた方に月2回お送りしております。
こんにちは、東京農工大学です。
4月のこの時期は新入生を迎えてにぎやかなキャンパスなのですが、
今年は新型コロナウイルスの影響で授業の開始が遅れています。
キャンパスに足を運ばなくても本学の「今」がわかる動画を紹介します。
…………………………………………………………………………………
【1】大学紹介動画を公開中
…………………………………………………………………………………
本学ホームページでは「農工大のサークル」、「農工大生の一日」、農学部・工学部の学科紹介やトピックスを動画で紹介しております。
高校までとは異なる授業や実験、研究室、サークル活動等の様子がご覧いただけますので、大学生活のイメージをつかめるかと思います。
是非ご覧ください。
・動画紹介ページ(各動画は別ウィンドウで開きます。)
https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/movie/
この春高校3年生になったみなさんは、進路についてより真剣に考える機会が
増えてくると思います。
農工大のキャンパスをストリートビューで見ることができます。
ドローン空撮動画と合わせてご覧ください。
≪府中キャンパス≫
〈ストリートビュー〉
http://www.tuat.ac.jp/outline/overview/access/fuchu/streetview_fuchu/
≪小金井キャンパス≫
〈ストリートビュー〉
http://www.tuat.ac.jp/outline/overview/access/koganei/streetview_koganei/
・キャンパス空撮動画(各キャンパスのドローン空撮動画がご覧いただけます。)
http://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/social_media/aerialmovie.html
・Facebook、Twitterでも公開中。
…………………………………………………………………………………
【2】今後メールマガジンの配信が不要の方へ〔登録解除方法〕
…………………………………………………………………………………
この春、他大学への進学などでこのメールマガジンが不要になった方は
お手数ですが下記リンク先より登録解除の手続きを行ってください。
これまで読んでいただき、ありがとうございました。
====================================================
編集・発行
東京農工大学 グローバル教育院/入試企画課
お問い合わせ先
ny-kikaku@m2.tuat.ac.jp
====================================================
東京農工大学メールマガジンは、
(財)東京農工大学教育研究振興財団の援助を一部得て配信しています。
Copyright(C)2019 Tokyo University of Agriculture and Technology. All rights reserved.