2019年6月20日号
■□■東京農工大学メールマガジン 2019年6月20日号■□■
※このメールは、メールマガジンサービスにお申し込み
いただいた方、本学の学部説明会・キャンパスツアー・
進学説明会等にご参加いただいた方にお送りしております。
こんにちは、東京農工大学です。
すっきりしない梅雨空が続きますが、心は晴れやかに過ごしましょう。
―――――――――――――――――――――――――――――――
目次
【1】現在申込み受付け中!「農学部・工学部説明会」のご案内
【2】夏のIGS高大連携教室 参加者募集中
―――――――――――――――――――――――――――――――
…………………………………………………………………………………
【1】現在申込み受付け中!「農学部・工学部説明会」のご案内
…………………………………………………………………………………
現在本学ホームページにて、7月から府中キャンパスで開催される
「農学部学科説明会」と8月に小金井キャンパスで開催される
「工学部説明会」の申込みを受付けています。
この説明会では学部概要、入試概要、カリキュラム、学生生活などの説明や、
キャンパス内施設見学などを予定しています。
「農学部学科説明会」
・7/6(土) 共同獣医学科
・8/2(金) 環境資源科学科
・8/3(土) 環境資源科学科 (一日体験教室10:00~15:00)
・8/6(火) 生物生産学科
・8/7(水) 応用生物科学科
・8/8(木) 地域生態システム学科
※全学科10:00~12:30/14:00~16:30の1日2回開催
↓お申込み・詳細はこちら
http://www.tuat.ac.jp/admission/opencampus/nougakubu/setsumeikai/
「工学部説明会」
・8/3(土)生命工学科・応用化学科
・8/4(日)生体医用システム工学科・知能情報システム工学科
・8/5(月)化学物理工学科・機械システム工学科
※生命工学科以外の学科は10:00~13:00/14:00~17:00の1日2回開催
生命工学科は14:00~17:00の1日1回開催
↓お申込み・詳細はこちら
http://www.tuat.ac.jp/admission/opencampus/kougakubu/setumeikai/
…………………………………………………………………………………
【2】夏のIGS高大連携教室 参加者募集中
…………………………………………………………………………………
本学では、地球の様々な課題に挑戦する科学者を目指す高校生のための
実験・実習・グループワーク体験プログラムを実施しています。
「科学の力で地球をまわそう!」プロジェクトとして、この夏は日帰りの
グループワーク体験プログラムを開催します。地球が直面する課題に対し
科学的な解決方法を考えるグループワークやプレゼンテーションを通して、
議論する力や効果的な表現手法を身につけることができます。
奮ってご応募ください!!
【開催日時】2019年8月24日(土)9:00-17:00
【会場】東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市中町2-24-16)
【募集人数】30名(応募多数の場合は選考いたします)
【対象】高校2年生
【参加費】500円
【応募締切】2019年7月16日(火)郵送必着
詳細・エントリーはこちらから↓
http://web.tuat.ac.jp/~igsprog/page/require.html
====================================================
編集・発行
東京農工大学 グローバル教育院/教育支援室
お問い合わせ先 ched-1@cc.tuat.ac.jp